基礎量子化学(平成15年度) (7月29日更新)

期末試験について
(1)A4版1枚の資料を持ち込み可とする.両面を使っても良いが,必ず自筆のものとし,
   コピーや印刷したものは不合格とする.氏名を明記すること.
(2)この資料は,試験の答案と一緒に提出する.
(3)成績評価は,各回の小テスト(出席を兼ねる)(20点)と期末試験(80点)の合計に
   基づいて行う.なお,補講(7月23日)は試験範囲には入るが,小テスト評価から除外する.

受講生の質問・感想など (小テスト用紙に記入された授業に対する要望など)
 4月18日
 4月25日
 5月2日
 5月9日

 6月27日
 7月23日(7月11日の補講)
 7月25日
 


授業資料(準備中です.しばらくお待ちください.)
(1)古典物理学から量子力学へ
(2)量子力学の原理

◎気軽に読める量子力学の読み物をいくつか.
「ゼロから学ぶ 量子力学」,竹内薫,講談社(2001)
「なっとくする 量子力学」,都築卓司,講談社(1994)
「Aha! 量子力学がわかった!」,一石賢,日本実業出版社(2000)
「量子論を楽しむ本」,佐藤勝彦,PHP文庫(2000)

◎信州大学理学部化学科物性物理化学研究室藤尾克彦先生のホームページに「化学数学テキスト」
が公開されています.微分,積分など,物理化学を学習する上で不可欠な数学が化学の学生向けに
解説されています.URLアドレスは http://dione.shinshu-u.ac.jp/fujio/index.html です.
 数学の基礎に不安のある学生は一度ご覧下さい.興味のある人は参考文献に挙げられている書籍
を読んでみて下さい.