昭和57年4月  日本バプテスト看護専門学校非常勤講師(昭和60年3月まで)
            担当科目:一般教育科目;物理学
昭和60年 4月  徳島大学教養部非常勤講師(昭和62年11月まで)
            担当科目:一般教育科目;化学(有機化学分野),名著講読
                  専門基礎教育科目;基礎化学実験(医・歯),基礎化学(薬)
昭和60年 4月  徳島大学医学部附属臨床検査技師学校非常勤講師(昭和62年11月まで)
            担当科目:専門科目;放射性同位体(RI)検査技術
昭和62年 4月  徳島大学工業短期大学部非常勤講師(昭和62年11月まで)
             担当科目:一般教育科目;化学(物理化学分野)
昭和62年12月  福井大学工学部助教授に採用される
             担当科目:一般教育科目;環境科学B
                    専門科目;生物無機化学
平成 元年 4月  学部改組にともない工学部生物化学工学科助教授
             担当科目:専門科目;物理化学,基礎量子化学,化学分光学
                    大学院:分子分光学,磁気共鳴分光学
平成 11年 4月  学部改組にともない工学部生物応用化学科助教授

             担当科目:共通教養科目;くらしの化学
                    専門科目;物理化学,基礎量子化学
                    大学院:物理化学特論,磁気共鳴分光学
平成18年 4月  部局化にともない大学院工学研究科生物応用化学専攻助教授
昭和28年 9月  神戸市灘区に生まれる
昭和47年 3月  兵庫県立神戸高校卒業
昭和52年 3月  神戸大学理学部化学科(構造化学)卒業
昭和54年 3月  京都大学大学院理学研究科博士前期課程化学専攻(構造化学)修了
昭和57年 3月  同    博士後期課程化学専攻(構造化学)研究指導認定退学
昭和57年 4月  京都大学理学部化学教室研修員(構造化学)(昭和62年11月まで)
昭和60年 3月  京都大学理学博士
平成11年3月  文部省在外研究員としてKaiserslautern University(ドイツ)(化学科物理化学研究室)
     −5月         およびChalmers University of Technology(化学生物工学部物理化学科)
                 (スウェーデン)に出張
学 位
昭和60年 3月  理学博士(京都大学)                
指導教官:雑賀亜幌教授・寺尾武彦講師(現名誉教授)
論文題目:13C固体高分解能NMRによる合成高分子の研究