基礎量子化学(平成17年度) (6月7日更新)

小テスト解答例 pdfファイル
4月14日 水素型原子とはどういうものか
4月21日 自習問題13・2 原子核の位置における2s電子の確率密度を計算せよ.
4月28日 例題13・2 水素原子の1sオービタルの平均半径を求めよ.
5月19日 4つの量子数の名称と,取り得る値の範囲を示せ.

中間試験は,118M講義室ではなく,122M講義室です
日時:6月9日(金)2時間目 10時30分〜12時
場所:122M講義室
試験範囲:教科書「アトキンス物理化学 13章」
持込みについて:教科書,参考書,ノート類は持ち込めません.
A4版用紙1枚のみ自筆の資料は持ち込めます.
コピーやワープロで作成して印刷したものはいけません.
解答用紙と一緒に提出していただきます.

出題予定の問題のキーワードを以下に示します.
(1)量子数
(2)遷移元素,第1イオン化ポテンシャル
(3)期待値,量子力学的演算子
(4)水素原子の原子スペクトル,バルマー系列など
(5)動径波動関数の節(「ふし」ではなく,「せつ」,と読みます)
(6)構成原理

授業資料(pdfファイルを見るためには無料でダウンロードできるAcrobat Readerが必要です)

(1)4月14日 pdfファイル

(2)4月21日  pdfファイル

(3)4月28日  pdfファイル

(4)5月19日  pdfファイル

(5)5月30日 pdfファイル

(6)6月2日  pdfファイル

(7)6月9日  中間試験  pdfファイル

(8)6月16日 pdfファイル

(9)6月23日 pdfファイル

(10)6月30日 pdfファイル

(11)7月7日 pdfファイル

(12)7月14日 pdfファイル

(13)7月21日 pdfファイル

(14)補講(日程は未定)

pdfファイルを開くには,Acrobat Reader が必要ですが,無料でいろいろなサイトからダウンロード
できます.各自で調べて下さい.見つからない場合は担当教員まで連絡願います.